地盤・基礎のコンサルティングの生和工業オフィシャルサイト

BUSINESS事業案内

OUR SERVISES
地盤・基礎のコンサルティング業務

地盤・基礎のコンサルティング業務

生和工業は昭和44年より地盤・杭基礎のスペシャリストとして今日まで成長してきました。
地盤そして杭を熟知し、適切かつ経済的な杭工法をお客様に進められるように、さまざまなサービスを提供しています。

近隣ボーリング柱状図の検索

当社のデータベースだけでも約30,000件以上のボーリングデータがあり、パイルメーカーや地盤調査会社などの協力業者も含めると数限りないボーリングデータライブラリーを提供できます。
地盤調査会社などが使う専用プログラムも使用して、古くて見にくいボーリングデータも新しく入力しなおしてインターネットやCAD図面などで使用できるように変換作業を随時行っています。

現場調査

現場調査は搬入路などの確認を行い、搬入可能な重機などをリストアップすることにより的確な杭工法を設計段階で計画できます。

杭工法概算検討

地盤条件及び現場条件をもとに、幾つかの工法を選出し概算での検討を行います。
この時点では軸力などない場合が多いですが、この時点で最終検討する工法を選出します。
一般的に比較する工法は3~5種類くらいになります。

杭工法比較検討

最終検討する工法による比較検討を行います。この時点では軸力や水平力など諸条件がそろっている必要があります。
材料費、工事費、その他の諸費用など細かい部分まで積算してお客様が的確かつ経済的な工法が選べるように資料を作成いたします。

注)ご相談頂きました物件情報につきまして、お客様の許可なく情報をメーカー・施工会社に伝えることはございません。

OUR SERVISES
杭地業の材料販売及び施工

杭地業の材料販売及び施工

創業以来50年以上の実績と、最先端のIT技術を融合し、お客様にとって最も有効で効果的な杭地業をご紹介いたします。
取り扱いメーカーや取り扱い工法も毎年増やし続け、お客様の満足度向上のために多くの選択を提供できるように努力しています。

取り扱い杭種

  • PHC パイル:Φ300~Φ1200
  • 鋼管杭:Φ400~Φ1200
  • 羽根付き鋼管杭:Φ114.3~Φ1600
  • 三角摩擦杭:4m~8m
  • 各種柱状改良杭
  • 各種表層改良杭
  • 各種現場造成杭

地盤の表層改良から70mを超える支持杭、大型看板、一般住宅から30階建て以上の高層ビルまで、様々な地盤に対応した数多くの工法を比較して最も適した工法を選ぶことが可能です。

OUR SERVISES
杭基礎の設計

杭基礎の設計

見えない部分は無駄を省きたいと誰もが思うでしょう。
地震大国日本では、ほとんどの場所で杭基礎が必要です。
建物を使う人、住む人には触れることもなく、見えない存在です。
少しでも安くしかし安全性を考えてしっかりしたものを使いたいと誰もが思うでしょう。
だからこそ、当社が創業以来培ってきたたくさんの経験と技術力、そして時とともに変化する建築基準や新しい技術を取り入れながら、すべてのお客様に納得していただける商品を提案していきます。
経済性や性能性はもちろんのこと、上部構造とのバランスや施工性、材料納期、材料の市場価格などを考慮してあらゆる面でお客様にとって最もメリットのある商品を選び出し、設計者の下でさまざまなお手伝いをいたします。
自社開発のプログラムや既成のプログラムを駆使して、お客様のニーズにあわせた様々な基礎工法を、自社で提案できるこの技術力を、設計者のツールの1つとして使っていただければ幸いです。

各鉄鋼メーカーとのタイアップにより、制振、免震部材を使用した提案も可能になり、杭基礎への負担を軽減することで、さらに低価格な杭工法をご提供できます。
自社開発の杭設計プログラムや既製の杭設計プログラムを駆使し、お客様のニーズに合わせた様々な杭工法、制振、免震部材を自社で提案できるこの技術力は、設計者の大きなツールのひとつとなると自負しております。